[暫定]とりあえずのフィルタ
FilterBladeのぽえ2用が一応完成してリリースされたので以後これでいいかも
https://www.filterblade.xyz/?game=Poe2 とりあえず使うのもいいけど若干iLとかの閾値が微妙だなと思ったので各自で確認して・・・ (Tier)つきはフィルタ方法ないらしいのでそこらへんも注意 ------------------------------------- 2024/12/12 ------------------------------------- nerversinkのgitがちょいちょいアプデされてるので今後はそっち見てね https://github.com/NeverSinkDev/NeverSink-PoE2litefilter どうせfilterblade使うんだしさ・・・ここ基準でいいよねもう・・・ 1と同じようにカスタムサウンド設定もできましたが なぜかファイル名に全角は使えなかったので注意 CustomAlertSound "****.mp3" 300 など ------------------------------------- 2024/12/09 ------------------------------------- ねばーしんくが暫定のやつ出してくれたのでこれも参考にしよう https://www.reddit.com/r/PathOfExile2/comments/1h9tu1c/neversinks_poe2_litefilter_highlights_all/ 中身みたけどちょっとQとかソケの部分いじったほうがいいなと思いました ------------------------------------- 2024/12/08 old ------------------------------------- とりあえずこれ使ってます https://github.com/RetroCro/PoE2-Filter ねばーしんくは2用のfilter bladeに2-8 weekかかるとか言ってました 自分は上のやつからソケありとQありを分解するのに適当に以下追加しました わざわざフィルタしてまで分解する意味あるかは知りません サイズとか色とかそこらへんは各自自由に変えて・・・ ソケがなんか以上使えなくて1と2で2つ書いたけど、2つまでしかないよね・・・? ------------------------------------- Show # Normal Sockets = 1 Rarity Normal SetFontSize 45 SetTextColor 127 9 255 255 SetBorderColor 127 9 255 255 SetFontSize 45 Show # Normal Sockets = 2 Rarity Normal SetFontSize 45 SetTextColor 127 9 255 255 SetBorderColor 127 9 255 255 SetFontSize 45 Show # Normal Quality >= 1 Rarity Normal SetFontSize 45 SetTextColor 127 9 255 255 SetBorderColor 127 9 255 255 SetFontSize 45 ------------------------------------- あと多分49行目のuncut gem系、spiritが抜けてるから追記したほうがいいらしい 報酬オンリーなのかdropするのかは知りません・・・ >dropするのを確認、以下の変更でちゃんと指定の表示になりました ------------------------------------- BaseType == "Uncut Skill Gem" "Uncut Support Gem" "Uncut Spirit Gem" ------------------------------------- jewelの定義も個別に書きたいので後々分かったら追記予定 まぁどうせtype jewelでいいと思うけど・・・ >ねばしんのやつであるので移行 最後に Squall_SQL#0759 が 2025/01/25 11:21:40 に編集 最後にスレッドがバンプされた時間 時刻 2024/12/08 3:30:55
|
![]() |