昨日、ゲームの改善に向けて行っている変更点をいくつかご紹介しました。0.2.0eは日本時間の明日午後3時(PDT)頃(お客様の現地時間4月 10, 2025 5:00 午後 (GMT-5))にリリース予定です。このバージョンには、ここ数日お知らせしたすべての変更点に加え、本日作業を進めているその他の内容も含まれています。

以下の変更リストは、これまで行われた変更のみを記載しており、調査中の変更はこれだけではなく、プレイヤーから報告された内容の全リストでもありません。

モンスタースピード変更点


多くのプレイヤーから、モンスターに圧倒されてしまうという報告を受けています。原因は様々であり、我々は状況に応じて対応しています。モンスターの変更については、以下に各章ごとに記載していますが、より一般的な変更もいくつか行いました。
  • フレイソーンのカルティスト、ファリドゥン、そして第3章の部族民を含む多くの人型モンスターは、アタック中にプレイヤーが射程範囲外に大きく移動した場合、近接アタックを中断する挙動を持っています。特に、左スワイプから右スワイプのような複数ヒットのアタックでは顕著です。このような割り込みイベントは、モンスターが執拗に追いかけて攻撃してくるため、攻撃の間にエンゲージしたりスキルを使用する暇を与えないため、特に非常に速く攻撃してくるものについては削除されました。
  • すでに速いモンスターには、モンスターモッド「ヘイストオーラ」が出現しなくなりました。

第1章
  • ウェアウルフ・プロウラーとテンドリル・プロウラーは、近接攻撃を行った後、(走るのではなく)歩行姿勢をとるようになりました。一定距離を離れた場合にのみ、再び走り始めます。この挙動は、多くの素早いモンスターに適用されています。
  • 餓えたストーカーのライフおよびダメージを12%低下させました。元々比較的弱かったのですが、高い移動スピードとアタックスピードを考慮し、さらに弱体化させました。餓えたストーカーは素早いエンゲージとアタックを特徴としていますが、弱くすぐ死亡する事ように設計されています。
  • 赤き谷の ブルームサーペントの数を減らしました。
  • 狩場におけるヴェナマスクラブの数を半減させました。
  • フレイソーンのカルティストは、上記のように攻撃時に割り込みイベントが発生しなくなりました。
  • フレイソーンにいる斧とメイスを装備したカルティストは、近接アクションを実行した後に歩き、特定の距離から離れると再び走り出すようになりました。
  • 血のクレチンが死亡すると、血のプールの持続時間が6秒から4秒に短縮され、効果範囲がビジュアルにさらに一致するように修正されました。
  • オガムの邸宅における、より強力なモンスターの全体的な密度を減少させました。

第2章
  • タイタン達の谷の巨石の蟻は、そのエリアにイライラさせる動きをするモンスターが多すぎたため、蘇ったマラケス人に置き換えられました。
  • ファリドゥンはすべて、上記のように攻撃時の割り込みイベントを削除するように変更されました。
第3章
  • ダイアタスク・ボアとアリジゴク・チャージャーが突撃してきたときに、プレイヤーを一緒に押し出すのではなく、横に押し出す可能性が高くなりました。
  • 失われし都市のモンスターパックの構成が調整され、遠距離攻撃モンスターが減少しました。
  • アザク湿原を大幅に調整しました。まず、前述の割り込みイベントの変更によって調整しましたが、さらに、そのエリアのモンスターの構成を変更して、遠距離攻撃モンスターとエリートモンスターの数を減らしました。
  • 毒の地下聖堂に出現するスリザースピッターの毒スプレーが意図せず物理ダメージではなく混沌ダメージを与えていた問題は修正されました。

また、モンスターの潜在的なスポーン位置が部屋によって密度が一定でないという、一部のエリアに影響する別の問題も確認しました。このため、一部の部屋では意図せずモンスターの密度が他の部屋よりも大幅に高くなるという状況が発生しています。この問題の修正は既に行っていますが、今回のパッチには反映されておらず、今後のパッチで実装される予定です。

モンスターへの変更はこれだけではありません。今後のアップデートでさらに変更を加える予定です。時間が取れなかった変更や、新しいアニメーションが必要な変更もあり、時間を要します。

ボス変更点


ヴァイパー・ナプアツィはプレイヤーにとって最も難しいボスの1体であるため、次の変更を加えました。
  • ヴァイパー・ナプアツィとの戦闘でChaos Rain(紫色のもの)の量とサイズを減らし、その後のビジュアルをより速くクリーンアップして、次のドロップ場所をより明確にしました。

ウクスマルには様々な癖があり、戦闘が少々面倒でした。そこでいくつか変更を加えました。
  • 戦闘中にウクスマルが場所を変える回数を減らしました。
  • ウクスマルは空中にいる間はエナジーシールドをリチャージできなくなりました。
  • ウクスマルは炎のブレスをあまり使用しなくなりました。

ザイクルシアンは効果の可視性に関して問題を抱えていました。
  • ザイクルシアンのアリーナは、その効果をより目立たせるために地面の植物が取り除かれました。


ピレイヤーミニオン変更点


  • ミニオンの蘇生タイマーの挙動を変更しました。最初のミニオンが死亡すると、蘇生タイマーはこれまで通り7.5秒に設定されますが、その後ミニオンが死亡するごとにタイマーが徐々に短くなっていきます(最大7.5秒に制限されます)。これにより、ミニオンのほとんどが死亡しているにもかかわらず、蘇生タイマーが何度も7.5秒にリセットされ続けるという状況が大幅に軽減されるはずです。
  • バインドスペクターおよびテイムビーストのジェムのエンチャントを解除すると、それらのジェムのバインドが解除され、再度使用できるようになります。
  • テイムビーストは、プレイヤーと同じ大きさの隙間を通り抜けられるようになりました。


他のプレイヤーバランス


昨日説明したもの以外にプレイヤーバランスの変更はあまりありませんが、以下の追加の変更をこっそりと取り入れることができました:
  • 治癒サポートはストライクやスラムに限定されなくなり、自分で使用するあらゆる近接アタックをサポートできるようになりました。
  • スキル使用中に中断されても、栄光(神のハンマーおよびスピアーオブソラリスで利用)が消費されなくなりました。
  • ヘラルドオブブラッドの使用時など、モンスターが死亡時に爆発した場合に、リチュアリストアセンダシーによるブラッドボイルが伝播しないバグを修正しました。


クラフト変更点


  • キャスター武器のルーンへのモッドの追加がすべて完了しました。砂漠、氷河、嵐、鉄、肉体、精神、復活、鼓舞、石、先見のルーンが、それぞれ独自のモッドセットと共に、ワンドおよびスタッフにも適用されます。
  • 燃え盛る村にあるレンリーの廃墟となった店には、空白のルーンが置かれるようになりました。もしあなたがその時点でまだ見つけられていなかった場合、レンリーはそれを鍛造し好きな元素のルーンに変えることができます。昨日お伝えしたように、ランダムドロップや回収可能なものに加えて、キャンペーンを通して12個の熟練工のオーブが固定の場所でドロップするようになりました。


パフォーマンス改善


  • 多くのエリアの地面の葉に対して最適化が行われ、パフォーマンスが向上しました。


0.2.0E展開のタイムライン


0.2.0Eはこれで全てです。パッチはニュージーランド時間午前10時頃にリリースされる予定です。内部的にもいくつか変更を加えましたが、パッチリリースには間に合いませんでした。
週末以降に適用される変更点は以下の通りです。このパッチに含まれる変更点はこれだけではありません。既に作業済みの変更点のみを記載しています。

チャーム変更点


チャームはこれまで十分に拡張されてこなかったシステムであり、いくつかの問題を抱えていましたが、ついに解決に至りました。全体として、チャームをより便利に、そしてより手軽に、より多くのチャームを使用できるようにしたいと考えています。
最初にチャームスロットに関する変更です。
  • ベルトのチャームスロットは、ドロップしたエリアのレベルに応じてベルトに追加される暗黙モッドによって付与されるようになりました。スロット数はランダムで、ベルトのレベルに応じて上限があります。神のオーブを使用することでスロット数をリロールできます。
  • ベルトには、レベル32まではチャームスロットが1個、レベル64までは最大3個、レベル65以降は最大3個あります。
  • ユニークベルトには、常に最大3個のチャーム スロットを設定できます。
  • 現時点では、チャームの数を増やすモッドを持つユニークベルトの上限は3個のままですが、後日この上限は削除されます。

次にチャーム自体に変更を加えます。
  • いくつかのチャームは、チャームを発動させるヒットから使用者を保護していませんでした。これらのケースは、正常に動作するように修正されました。
  • チャームモッドにも調整を加え、より強力で価値のあるものになるよう改善しました。


スタッシュタブアフィニティ


以下のカテゴリーのアイテムにスタッシュタブアフィニティを追加します
  • ソケット可能
  • 断片 [石板および試練の鍵を含む]
  • ブリーチ
  • エクスペディション
  • リチュアル

また、チャームをフラスコスタッシュタブまたはフラスコアフィニティを持つ任意のタブに保管することもできるようになります。

アトラスブックマーク


後で簡単に見つけられるように、アトラスに場所をブックマークする機能を追加しました。
  • ノードを右クリックして、アイコンを選択し、オプションで入力できるラベルを追加してブックマークを作成できます。
  • 一度に最大16個のブックマークを作成できます。
  • 画面の外側にアイコンとして表示され、簡単にスクロールして移動できます。また、クリックするとすぐに移動できます。
  • 凡例の下にブックマークの一覧が表示され、クリックしてそこに移動することもできます。
投稿者 
日時
Grinding Gear Games
マップに出現する妖精について
デットアイを使用してゲームを遊んでいるのですが妖精をモンスターに憑依させる前に憑依先のモンスターが死んでしまう問題があります
バグではなく妖精の仕様に問題があります
妖精がモンスターに憑依する前にプレイヤーのパワーが高すぎるがためにモンスターが死んでしまう
だから私は妖精を見つけたら直ぐモンスターに憑依させる必要があると考えます
カレンシーのみを稼いで妖精のドロップアイテムを購入してもいいですが
私はファームの選択が増える事を願っています
0.2.eの変更点の説明のように書き替えていますが、
内容は0.2.fそのままです。
きちんと対応してくれ!
そして、パッチノート0.2.gが出てるが...
最後に HANZOH70#2075 が 2025/05/01 2:54:04 に編集

フォーラムの投稿を通報

アカウントを通報:

通報種類

追加情報