コントローラー使用時のターゲッティング方法を変更してほしい
いつもコントローラーでゲームをしています。
現状ターゲティングは近接と遠距離の2種類ありますが、 ハントレスで投射物を投げているとき、 ①今狙っている敵は遠くにいる。 ②近くに敵が寄ってきた。又は通りかかった。 時に②の敵にターゲティングが奪われます。 色々設定を試したけど、全く①を狙い続けることが出来ません。 これは雑魚的殲滅の仕様としては、まあ、使えると思うので仕方のないことだと思うので、現状のソフトターゲットロックは残して「ハードターゲットロック」という機能を追加してほしい。 「ハードターゲットロック」は狙いを定めた敵を、ドッジなどしても狙い続けることです。 右アナログスティック(R3)押し込みや左右のアナログ押し込み(L3,R3)などボタン割り当ても変更できたほうが良いです。 折角チャージを貯めたのに、思う場所に使うことが出来ず、非常にストレスを感じています。特にBOSS戦では顕著です。 よろしくお願いいたします。 最後に HANZOH70#2075 が 2025/04/13 17:47:49 に編集 最後にスレッドがバンプされた時間 時刻 2025/04/14 5:50:34
|
![]() |
ホールドターゲットを使って思った通りにできない?
スキル割り当ての中にある指一本立てたアイコン |
![]() |
集中砲火モードでも敵が横切るとエイムが奪われます。
もちろん、奪われたら右アナログスティックで変更できますが、そもそもどっちにエイムが向いているのか?分からない短い時間でスキルボタン押しているんで、貯めたチャージが無駄うちするんです。 |
![]() |